みなさんこんにちは!
前回のブログで書かせていただいた新作のキーケース。
おかげさまで大好評でした!
イレギュラー革のキーケースは10分で全て完売。

ものすごくうれしかったです。
本当にありがとうございます。
完売が嬉しかった、、というよりも
LONAのブログやSNSを読んでくれている人がちゃんといるんだ、、!!
と、肌で感じれた事がものすごく嬉しかった。
昨日でLONAをたちあげてから一ヶ月が経ちました。
謙遜せずに正直な感想を言うと、思っていたよりも沢山の人に見てもらえていて、かなり感動しています。
独立をしてからは、良いも悪いも勿論誰からも言われないので、
自分の中の良いと思う基準は、やはり見てくれている人のレスポンス。
その実感が得られるか得られないかで、どれだけメンタルに影響することか。。。笑
これが芸術作品ならば話は別で、正解は自分の中にあるのだろうけども、
私が作っているものは、あくまでも商品であって、芸術作品ではない。
商品ならは、誰かに使われて、役に立って、喜ばれて初めて
意味があるものなんだと思うし、私はそういうものを作りたいと思うのです。
誰かが
「自分のウェブサイトを開くのは、山の上でお店を開くのと一緒だ」と
そう言ってました。
知られなければ、誰もこないという意味なんだと思います。
喜んでもらうのが目標なら、まずは知ってもらう事が先決。
良いもの作ったよ!なんて叫んだって、誰も通りかからないんじゃ意味がない。
どうやったら知ってもらえるか、どうやったら見てもらえるか。
正直全くわからないから、とりあえず毎日発信する。新しくて、ワクワクするものを作り続ける。
自分にできることは全てやる(特にお金がかからない事は笑)
シンプルだけれど、やり続けたらきっと意味があるんだと信じて毎日やってみます。
始めてまだたったの一ヶ月ですが、
舵を切る方向はきっと間違っていない。ちゃんとそう思えた大きな一ヶ月でした。
さてLONAは1年後、5年後、10年後は、どこに漂着?笑 するのでしょうか。
お店は持てているのかな、仲間はできているかな?
今よりも良い未来になるよう、さて、明日も頑張ります!^^